HOME » NEWS TOKYO バックナンバー » 第9回 滝野川ごぼうの揚げびたし

2012年1月20日号
第9回 滝野川ごぼうの揚げびたし

<材料 4人分>
滝野川ごぼう 250g
片栗粉 大さじ2強
揚げ油 適 量
<漬け汁>
酒 大さじ1
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ2
酢 大さじ2
塩 少々
水 200㏄
昆布 3×5㎝
唐辛子 1本
〈作り方〉
1. 滝野川ごぼうはよく洗い、厚めの短冊に切り、溜め水にさっと浸し水気を切る。
2. 昆布と唐辛子は細かく刻む。
3. 鍋に漬け汁の材料をすべて入れて火にかけ、砂糖と塩が溶けたら火からおろす
4. ボウルに滝野川ごぼうを入れ、片栗粉を加えてよくまぶしつける。
5. フライパン等で揚げ油を熱し、4の滝野川ごぼうを揚げる。
6. 揚げた滝野川ごぼうは、油をよく切って3に浸け込む。
7. 食べる前に器に盛る。
タグ:
江戸東京・伝統野菜 地産地消 農林水産業